お知らせ

新宿十二社熊野神社新宿十二社熊野神社

令和7年例大祭特別御朱印

2025911

newsArticle_news_date__ANNVU

頒布期間:9/10〜9/30
初穂料:1,000円
※見開きサイズとなります
※書置きの対応となります

今年は3年に1度の本まつり。日曜日には宮神輿渡御が斎行されます。
3年前のコロナ禍は規模を縮小しての渡御でしたが、今年は一ノ宮、二ノ宮、2基とも出ます

神輿は神様がお乗りになる神聖な乗り物です。とくに神社が所有する神輿は宮神輿と呼ばれます。
神様がお乗りになった神輿を担いで巡行することで、地域内の災厄や穢れを祓い清めます。

当社には現在2基の宮神輿があります。
3年に1度、高層ビルが建ち並ぶ街中を2基の宮神輿が賑々しく巡行します。担ぎ手の皆さんの活気溢れた姿も毎回印象的!
この御朱印は、そんな様子を素敵に表現していただきました!
今回もイラストレーターは大井希巳江さんに描き下ろしていただきました。
大祭後も、9月30日まで頒布予定ですのでご参拝お待ちしております。